ヘッジファンドとは?
5. 個別のヘッジファンドの実態
5-(1) 世界の主なヘッジファンド投資マネージャー
- 米国業界紙「アルファ」によれば、2006年末時点の世界の運用資産額上位100社の運用総額は、2005年末の7200億ドルから1兆ドルに拡大。
名称 | 所在国 | 資産残高 (単位:百万ドル) |
投資戦略 |
---|---|---|---|
JPモルガン | 米国 | 33,087 | マルチ・ストラテジー |
ゴールドマンサックス・アセット・マネジメント | 米国 | 32,531 | マルチ・ストラテジー |
ブリッジウォーター | 米国 | 30,210 | 為替、高金利債 |
DEショー | 米国 | 27,300 | マルチ・ストラテジー |
ファラロン | 米国 | 26,200 |
リスク・アビトラーズ
マルチ・ストラテジー
|
ルネッサンス・テクノロジー | 米国 | 26,000 | クォンツ |
オク-ジフ | 米国 | 21,000 | マルチ・ストラテジー |
バークレーズ・グローバル・インベスターズ | 英国 | 18,953 | クォンツ |
マン・グループ | 英国 | 18,800 | マネージド・フューチャーズ |
ESLインベストメンツ | 米国 | 17,500 |
アクティビスト
ディストレスト
|
GLGパートナーズ | 英国 | 15,833 | マルチ・ストラテジー |
チューダー | 米国 | 14,850 | マルチ・ストラテジー |
シティグループ/ | 米国 | 14,081 | マルチ・ストラテジー |
ランズダウン・パートナーズ | 英国 | 14,000 |
ロング・ショート
マクロ
|
Campbell & Composite | 米国 | 13,600 | マルチ・ストラテジー |
アッティカス・キャピタル | 米国 | 13,500 | イベント・ドリブン |
キャクストン・アソシエーツ | 米国 | 13,500 |
マネージド・フューチャーズ
グローバル・マクロ
|
シタデル・インベストメント・グループ | 米国 | 13,400 | マルチ・ストラテジー |
サーベラス・キャピタル | 米国 | 12,800 | ディストレスト |
ムーア・キャピタル | 米国 | 12,500 | グローバル・マクロ |
【出所】“Cover Story ? Hedge Fund 100,” Institutional Investors Alpha, May 2007, Financial Times, 100 Hedge funds to watch、各社HP
(注)掲載順序は、投資マネージャーの資産残高総計の順である。