ヘッジファンドNewsHedgefund News

ヘッジファンドのプライム・ブローカレッジ勢力に変化の波

 JPモルガン・チェースがプライム・ブローカレッジ業務の強化に動いていることが分かった。Bloombergの報道ではJPモルガン・チェースのプライムブローカレッジ部門について、2019年に入り残高が25%増加し、5000億ドルの大台に乗せたことが分かった。
2015年のPreqinのデータではヘッジファンドのプラットフォーム提供会社の割合としてはJ.P. Morgan 17%,Goldman Sachs 12%,Morgan Stanley 8%と元々トップクラスのシェアであったが、さらにシェアを伸ばしてきているようだ。
また6番手だったドイチェ銀行は、9月23日にヘッジファンド業務をBNPパリバに譲渡することを発表している。

 プライム・ブローカレッジ・サービスとは売買取引の執行・決済や信託業務にのみならず、ヘッジファンドに対して信用を供与することにより、空売りのための有価証券の貸付やレバレッジをかけるために必要な資金の貸付、リアルタイムでのポジション管理を行うためのシステム提供等を行う。さらにはキャピタル・イントロダクションと呼ばれる投資家とヘッジファンドの間をつなぐサービスも提供しており、近年有力金融機関の優位性がより増してきていると考えられている。

ヘッジファンドNews最新記事

どんなことでもお気軽にご相談ください。

ヘッジファンドに関するご質問、当社サービスの料金体系、既存の金融商品からの乗り換えのご相談など、
少しでもご興味をお持ちであればお気軽にお問合せください。喜んで承らせていただきます。

  • 資料請求
  • 個別相談 ご意見・ご相談
0120-104-359
  • メディア掲載実績:NHK
  • メディア掲載実績:FORBES
  • メディア掲載実績:フジサンケイビジネス
  • メディア掲載実績:Newsweek
  • メディア掲載実績:bloomberg
  • メディア掲載実績:the wall street journal
週刊ダイヤモンド、NHK、FORBES、朝日新聞、ワールドビジネスサテライト、ロイター、bloomberg、the wall street journal等、メディア掲載実績多数

当社の投資助言対象となる金融商品は、価格変動などにより投資元本を割り込む恐れがあり、元本を保証するものではありません。
個別相談時にご提供する「契約締結前交付書面」「投資助言契約書」などの内容を十分にお読みください。